Lotus ELISE Sr.1の作業・走行の記録や、クルマに関することを雑然と
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも通りにスタッドレスへの交換なわけだが、問題がひとつ。右の写真ではわかりづらいが、純正のロックナット用ソケットの突起部が溶接部から破断している。それほどタイヤ交換の回数が多かったわけでは無いのだが、まぁ作りが作りなのでいつ壊れてもおかしくは無かった、といったところか。ソケットを挿そうとした時になかなか嵌りにくかったら要注意。完全に壊れる前に気づいて良かった。
そういうわけでホイールナットを買ったのだが、必要なのはM12x1.5の丸テーパー。おそらくはホンダ純正用とかでもいいと思うのだが、ホイールのP.C.D.を95.25とか意味の分からないサイズにしているロータスなので、念のためエリーゼ用と銘打ったものを購入。
スタッドレスに交換して少し乗ってみたが、これだけ年数が経つともはや劣化しきっているようで、去年とフィーリングは変わらず。普段履いているAD08と比較すると明らかにブレーキが効かないので、車間距離に注意して走るようにしよう。
ワイパーが立つようになりました。
おかげで窓拭きがしやすい。
おまけにスプリングも強くなっているので、中央部の拭き残しも無くなった。
とっとと買っとけば良かった。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
notch
性別:
男性
自己紹介:
・A175A LANCER TURBO EX
・AW11 MR2 S/C
・FC3S RX-7
・NA6CE EUNOS ROADSTER
・ELISE Sr.1
を乗り継ぎ現在に至る、今どき後輪駆動大好きな三十路。確実に人生を斜めに進んでいます。
・AW11 MR2 S/C
・FC3S RX-7
・NA6CE EUNOS ROADSTER
・ELISE Sr.1
を乗り継ぎ現在に至る、今どき後輪駆動大好きな三十路。確実に人生を斜めに進んでいます。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析