Lotus ELISE Sr.1の作業・走行の記録や、クルマに関することを雑然と
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3四半期ぶりの更新ですが、自分の車の事ではありません。
先週末の全日本ダートトライアル第8戦@テクニックステージタカタを観戦してきました。
もはや土の上を走るのをやめて10年以上、観戦も何年ぶりだろう・・・
隣りのタカタサーキットには何度も行っているのですが、テクニックステージタカタに行くのは実は初めてだったり。最初にコース全体をざっと見て廻ったのですが、丸和ほどではないにせよ、結構な高速コース。これは走ったら面白いだろうなぁ。

朝、家を遅めに出たので、見始めたのはSC1クラスが始まった当たりから。あ、一応クラス分けは事前に調べてから行きました。で、驚いたのが右の写真の2台。まさかダートラで、しかも全日本で、シルエイティとS2000を見るとは思わなかった・・・
その後、SC2、SC3、Dを見て昼になりましたが、久々に見るダートラは面白い&さすが全日本だけあって上手いドライバーが揃っているよなぁ、と感 じました。Dクラスは、一昔前と比べると、車両のキレ具合は少し寂しいものがありますが。
昼休みのピットウォーク時に、大学のOBであるH選手に挨拶に行きましたが、コースがクローズされて車両に向かって歩いて来るのを見ると・・・右手にかな り厚めに包帯を巻いています。聞 いたところ、一週間前の作業中に切ってしまったとのこと。腱には届いてないとのことで、「ハンドル握ると痛てーよ」と笑いながら言っていましたが、そんな 状態でダートラを走ることが凄すぎる。「2本目、頑張って下さい」と挨拶をして、再び観戦に戻りました。
2本目は、路面の砂利と埃が掃けて、かなりハードな路面。勝負は2本目のタイムで決まるはず。どの選手もかなり踏んでいて、迫力が増す一方で、スピン、クラッシュ、転倒が増えてきました。
そんな中、H選手もスタート。一本目は全体の16位で、入賞には2本目での大幅なタイムアップが必要。こちらも緊張しながら見ていました。
スタートから、スムーズに、かつトラクションのかかるラインを選んで走っている感じで、見た目はかなり速い。後半の細かいセクションもきれいにまとめて、最終コーナーを立ちあがってゴール。場内放送がタイムを告げる・・・ベストタイム更新!
その後、数台には抜かれましたが、見事に入賞となりました。おめでとうございます。
以降、競技終了まで見た中で、ギャラリーが最も沸いたのはK選手。場内放送での、前戦でタイトルは決まってしまったので今日は魅せる走りをする、との事前コメント通り、ギャラリーコーナーを完全に横向きで走りぬけていました。
久々に見たダートラで大満足すると共に、最近思っていた、再び土の上を走りたい気持ちが強くなってきています。
先週末の全日本ダートトライアル第8戦@テクニックステージタカタを観戦してきました。
もはや土の上を走るのをやめて10年以上、観戦も何年ぶりだろう・・・
隣りのタカタサーキットには何度も行っているのですが、テクニックステージタカタに行くのは実は初めてだったり。最初にコース全体をざっと見て廻ったのですが、丸和ほどではないにせよ、結構な高速コース。これは走ったら面白いだろうなぁ。
その後、SC2、SC3、Dを見て昼になりましたが、久々に見るダートラは面白い&さすが全日本だけあって上手いドライバーが揃っているよなぁ、と感 じました。Dクラスは、一昔前と比べると、車両のキレ具合は少し寂しいものがありますが。
昼休みのピットウォーク時に、大学のOBであるH選手に挨拶に行きましたが、コースがクローズされて車両に向かって歩いて来るのを見ると・・・右手にかな り厚めに包帯を巻いています。聞 いたところ、一週間前の作業中に切ってしまったとのこと。腱には届いてないとのことで、「ハンドル握ると痛てーよ」と笑いながら言っていましたが、そんな 状態でダートラを走ることが凄すぎる。「2本目、頑張って下さい」と挨拶をして、再び観戦に戻りました。
2本目は、路面の砂利と埃が掃けて、かなりハードな路面。勝負は2本目のタイムで決まるはず。どの選手もかなり踏んでいて、迫力が増す一方で、スピン、クラッシュ、転倒が増えてきました。
そんな中、H選手もスタート。一本目は全体の16位で、入賞には2本目での大幅なタイムアップが必要。こちらも緊張しながら見ていました。
その後、数台には抜かれましたが、見事に入賞となりました。おめでとうございます。
以降、競技終了まで見た中で、ギャラリーが最も沸いたのはK選手。場内放送での、前戦でタイトルは決まってしまったので今日は魅せる走りをする、との事前コメント通り、ギャラリーコーナーを完全に横向きで走りぬけていました。
久々に見たダートラで大満足すると共に、最近思っていた、再び土の上を走りたい気持ちが強くなってきています。
<<
前のページ
プロフィール
HN:
notch
性別:
男性
自己紹介:
・A175A LANCER TURBO EX
・AW11 MR2 S/C
・FC3S RX-7
・NA6CE EUNOS ROADSTER
・ELISE Sr.1
を乗り継ぎ現在に至る、今どき後輪駆動大好きな三十路。確実に人生を斜めに進んでいます。
・AW11 MR2 S/C
・FC3S RX-7
・NA6CE EUNOS ROADSTER
・ELISE Sr.1
を乗り継ぎ現在に至る、今どき後輪駆動大好きな三十路。確実に人生を斜めに進んでいます。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析